第5回野球肘研究会夏合宿 in 秋田(大内賢太郎)

2016年7月23日、秋田拠点センターアルヴェにて野球肘研究会夏合宿in秋田が開催されました。今年で第5回を数えるこの研究会は、野球シーズン真っ盛りである夏の時期に朝から晩まで野球肘について語り尽くすという、野球に携わる者にとって正に垂涎の研究会となっています。症例検討やミニレクチャーに、野球界各方面から講師を招いての特別講演など、1日で野球肘についての知識や最新のトピックを学ぶことができます。今年は秋田開催ということで、ASAKG会長齊藤英知先生の先導のもとで様々な趣向をこらして会を盛り上げるべく臨みました。一体感を演出する2016野球肘ポロシャツの配布により会場は爽やかなブルーに染まりながら、終始アツい議論が展開され非常に盛り上がりました。

第一部は研究発表のセッションで、野球肘に限らずスポーツ全般に対する取り組みについて報告し、発表後は全演者がシンポジストとなり質疑応答する形式で進められました。ここではASAKGから半数近くの演題が発表され、メディカルチェックや高校野球甲子園大会への帯同、さらに秋田ノーザンハピネッツやモーグルワールドカップへのサポート体制など、秋田大学整形外科のスポーツに関わる活動について存分にアピールすることができました。

ランチョンセミナーはアスリートにおける腰下肢痛の診断とリハビリテーションというテーマで、福島医大の加藤欽志先生、健康科学大学の成田崇矢先生にご講演頂きました。アスリートにとって腰痛は切っても切り離せない問題であり、痛みのメカニズムから診察・画像診断時のポイント、各種ブロック治療の選択根拠や機能評価に基づくリハビリアプローチなど、明日の診療から役立てることができる内容が満載で、たいへん勉強になりました。

第二部からは野球肘にフォーカスをあてた講演のセッションで、早期発見と保存治療を福島医大の大歳憲一先生と京都府立医大の森原徹先生に、超音波診断とリハビリテーションを城東整形の皆川洋至先生と丸太町リハビリクリニックの松井知之先生に、OCDの手術治療を昭和大学の西中直也先生と北海道大の船越忠直先生に、それぞれご講演頂きました。野球肘は小中学生のように野球を始めたころから生じる可能性があり、適切な対応がなされないと後の障害へと進行し、野球をプレーすることを断念せざるを得ないこともあります。そのようなケースを防ぐためにも、医療に携わる側だけでなく実際に野球をする選手や関係者も含めて、正しい知識を学んでおくことは非常に重要です。一連の講演を通して、早期発見のためのシステマティックな方法や適切な初期対応、リハビリの経過、手術の実際など、野球に関わるすべての方にとって十分な知識を学ぶことができたのではないかと思います。

また特別講演として、慶友整形外科病院の伊藤恵康先生に重度のOCDに対する治療についてご講演頂きました。ここでは最も悲惨な野球肘というテーマで、伊藤先生の豊富な経験症例の中から一筋縄ではいかない症例を厳選し紹介して頂き、OCD治療の難しさと奥深さを学ぶことができました。

特別講演の余韻も冷めないまま、研究会終了後には全体懇親会が行われ、秋田が誇る名酒がふるまわれる中、参加者同士で活発な交流が行われ、非常にいい刺激を受けました。翌日には炎天下の中、親善野球大会と今回からの試みであるテニス大会が開催され、けが人もでずに無事に親睦を深めることができました。

今回の研究会を通して学んだ知識を糧に、日々の診療に生かしていきたいと思います。