2025年7月25日~27日に秋田市で開催された「第57回日本医学教育学会学術集会」に参加しました。その中のワークショップ「Aiming to Present at AMEE Workshop for Japan-based Medical Educators」では、当教室にStudent Assistantとして在籍している医学科4年生の鷺島史歩くんが発表を行いました。
このワークショップは、ヨーロッパ医学教育学会(AMEE)での発表を目指す日本の若手医師・教育者のための英語プレゼンテーション企画であり、英語での発表に対し、各大学のファシリテーターから建設的なフィードバックを受けられる貴重な場です。発表内容は必ずしも教育分野に限らず、将来的に海外での活躍を希望している鷺島くんにとって絶好のチャンスと考え、当教室から推薦しました。
研究発表は今回が初めてで、しかも英語での発表という非常にハードルの高い挑戦でしたが、鷺島くんは終始落ち着いた態度で、明瞭な発音と堂々とした姿勢で大変素晴らしい発表を行ってくれました。学会のわずか1週間前には統一試験もあり、忙しい中、勉強の合間を縫って発表準備と練習に取り組んできた努力がしっかりと実を結びました。
将来的に海外での臨床・研究にも興味を持っているとのことで、今後のさらなる成長がとても楽しみです。鷺島くん、本当にお疲れさまでした!
