2024/05/16-18にタイ、バンコクで開催されたGlobal spine congress 2024に木村竜太先生と一緒に参加してきました。AO Spineが主催する国際的な脊椎学会で、地元のタイからだけでなく、米国、ヨーロッパ、アジア、南米と世界各国から多くの脊椎外科医が参加していました。今回は、私はe-Poster、木村先生はRapid fire sessionでの発表でした。
Rapid fire sessionとは、2分間で発表し、最後に演者数人と座長でまとめて質疑応答をかわすスタイルで、木村先生は短い持ち時間ながらも時間ぴったりにプレゼンし、座長の質問にもしっかりと回答していました。
本学会では脊椎内視鏡手術に関するsessionが多くありました。演者の傾向をみていくと、韓国や東南アジアの国々で特にBi-portal endoscopic spine surgeryが盛んな印象があり、日本は世界に比較すると遅れをとっているのでは、という危機感を抱きました。いろいろと障壁はありますが、秋田でも世界の潮流にのって脊椎内視鏡手術を導入し普及できればと感じています。
学会期間中には、秋田大学に1か月間ずつ留学に来ていたタイ人のDr.Issara、Dr.Springに会うこともできました。彼らのおかげで、空港からの送迎やおすすめレストランの情報提供など、滞在中のサポートも万全でした。彼らの親切なおもてなしには感謝の気持ちでいっぱいです。また、Dr.Issaraは秋田から戻ってかなりの脊椎手術をこなしているようで、こちらも負けずに頑張らないと、という気持ちにさせられました。
さらに、学会期間中には日本から来ていた他県の脊椎外科医(整形外科、脳神経外科)や他国(タイ、ブラジル、カザフスタン)の脊椎外科医と交流する機会もありました。分野や医局の異なる施設の先生の話を聞けたことは、大変有意義で、交流の幅が広がったことを感じました。
バンコクでは学会だけでなく、観光も楽しむことができました。ワットポーを代表とする美しい寺院やプーパッポンカレーなどのタイ料理の美味しさに触れ、異文化を体感する素晴らしい時間を過ごしました。私は最終日に腸炎を発症して、残念ながらアユタヤ遺跡には行けませんでしたので、そこは次回タイに来たときの楽しみとしてとっておこうと思います。
最後に、不在中の業務を担当していただいた大学脊椎スタッフの皆様には深謝を申し上げるとともに、今回得られた経験を少しでも日々の臨床に活かしていきたいと思います。
学会場前で
プレゼンする木村先生
秋田に留学に来ていたDr.Spring(中央)との一枚
ワットポーの涅槃像