第54回日本脊椎脊髄病学会学術集会(井上純一)

2025年4月16日から19日の期間で、幕張メッセで第54回日本脊椎脊髄病学会学術集会が開催されました。本会は北里大学医学部整形外科学主任教授の高相晶士会長のもと開催されました。

秋田大学整形外科の同門からは20演題の発表がありました。昨年よりも発表演題が増加しており、口演やポスター発表の会場で秋田大学がその力を発揮していました。

普段から診療にあたることが多い骨粗鬆症性椎体骨折についての演題も多く、超高齢化県の秋田県のみならず全国的にもその対応の必要性が高まっていると感じました。高齢者が対象となり、より小侵襲でかつより固定力を得るための手術戦略や研究が盛んに議論されておりました。明日からでも取り入れられる知識ばかりで非常に勉強になりました。また、新しい手術技術やその合併症に関するセッションもあり、手術手技の習得だけでなく、術中のトラブルシューティングに関してもしっかり学んでいく必要があると痛感しました。
今回の学会で得た知識やモチベーションを、日々の診療や研究に活かしていきたいと考えています。